家庭教師のAGENT

家庭教師のAGENT-福岡県ブログ
福岡県対応エリア|福岡市/紫野市/春日市/大野城市/太宰府市/筑紫郡那珂川町/糟屋郡宇美町・篠栗町・志免町・須恵町・久山町・粕屋町/宗像市/古賀市/ 福津市/糟屋郡新宮町/糸島市/朝倉市/朝倉郡筑前町・東峰村/北九州市/中間市/遠賀郡芦屋町・水巻町・岡垣町・遠賀町/行橋市/豊前市/ 八女市/筑後市/八女郡広川町/久留米市/大川市/小郡市/うきは市/三井郡大刀洗町/三潴郡大木町/大牟田市/柳川市/みやま市/直方市/ 宮若市/鞍手郡小竹町・鞍手町/飯塚市/嘉麻市/嘉穂郡桂川町/田川市/田川郡香春町・添田町・糸田町・川崎町・大任町・赤村・福智町/嘉麻市/嘉麻市|
家庭教師のAGENT<福岡県版>の情報発信。
福岡県での傾向やここだけのローカルな情報、耳より情報などをご案内します。

家庭教師のAGENTホーム >  ブログ >  福岡県公立高校入試対策-英語2017

<2017>福岡県公立高校入試-英語-入試傾向

家庭教師のAGENT

入試問題はコチラ(福岡県公式page)※PDF
正答・配点はコチラ(福岡県公式page)※PDF

最初はリスニング問題です。
指示されることでもありますが、問題を先にしっかり読んでおきましょう。
それだけで解答が推測できてしまうこともあります。

何について聞いているのかは解答の選択肢を見れば想像できますので、
問題文の名詞・数字に注意して聞きましょう。

問題1
問題を聞いて選択で答える問題です。
①みなみ橋はにし橋より長いか聞いています。
②何人の生徒が何をするのかをしっかり聞きましょう。
先に問題を見てみれば、17人の生徒がするのは皿洗いか部屋の掃除、13人の生徒がするのは朝食作りか皿洗い、
5人の生徒がするのは夕食作りか朝食作りだと分かります。

問題2
二人の対話を聞いた後の質問に答えを選ぶ問題です。
解答から質問を推測しておきましょう。
①アツシは夏目漱石の本は好き?
嫌いだったら話が終わってしまうこともありますが、doesで聞いていることにも注意しましょう。
②なぜエミリーは夏目漱石の本を見つけたいの?
アは明らかに違います。先週英語版を読んだことが関係しているようです。
③アツシは何に挑戦するよう?
会話に『辞書』と出てきた事に注意しましょう。

問題3
留守番電話のメッセージを聞いて質問に答える問題です。
特に先に問題をしっかり読んでおきましょう。
このような問題では放送でそのまんま解答が読まれることが多いです。
問いにある文章が読まれたら特に集中して聞きましょう。
①予定を変更したいようです。土曜の午後から変更する理由はなぜでしょうか。
willの後なので動詞の原形がくることにも注意しましょう。
②交通手段を聞いています。
このような場合、by ○○と答えましょう。
③後で何をするよう頼んだのでしょうか。
留守電の最後に言いそうなことでもあります。

問題4
英語の質問に英語で答える問題です。
理由も含めて答えましょう。
無理に1文でまとめることもありません。
文法や単語に自信がない場合は、なるべく簡単な文章で答えましょう。
例:〇〇 makes me happy.のパターンで答えると簡潔で分かりやすいですね。

筆記の大問1は対話文です。受け答えが自然になるよう答えを選びましょう。
あきらかにおかしい答えを除外するのも一つの方法です。
何の話をしているのか、しっかり前後を読みましょう。
①週末のサッカーの試合について話しています。
返事に対して『じゃあ早く行っておこう』と答えているのがポイントです。
②英語の上達法について聞いています。
上達法の話で、なおかつ『それをすることで』とありますので、解答はウしかありえません。
③パンの話をしています。
C:『もっとどうだい?』に対する返事です。
またその返事に対して『私だよ』と答えているのもポイントです。
D:『普段朝食は何を食べているの?』に対する返事です。
それだけならどの選択肢も正解ですが、その返事に対して 『それは健康によくないよ』と答えていることがポイントです。

大問2は対話文です。
対話文においては登場人物の人数・立場を理解した上で読んでいきましょう。
この問題では3人、日本人の光司・華とジョンソンさんです。
①適文補充問題です。
前半に夢の話をしていますが、惑わされてはいけません。
質問に対して『理科』と答えています。

②並べ替え問題です。ただし使わない単語があるタイプです。
1:there is 構文です。
また語尾に『to learn』と不定詞が来ていることがポイントです。
2:語尾の『do』は動詞の原形ですから、その前に何が来るべきか考えましょう。

③適語補充問題です。前後と本文をよく読んで答えましょう。
go (1) なのでどこに行きたいのか本文から読み取りましょう。
また後ろにinがあることから『go to ~』ではないことにも注意しましょう。
doesn’t (2) learningなので動詞の原形が入ると分かります。
また後ろに動名詞をとる動詞と言えば何なのかもポイントです。

④条件英作文です。
仕事についての質問をしましょう。
いろんな答え方があるでしょう。
難しい答えを書かず、自分が知っている単語・表現で答えましょう。
本文中の単語・表現を利用するもの方法です。
例:日本での仕事は楽しいですか? 何が大変ですか?

適語・適文補充問題の場合、全文を読まなくても正解できる場合が多々あります。
先に問題を読み、そこに該当する本文を読むといいです。
そうしますと関係のない文章に惑わされずに正解にたどり着けるでしょう。

大問3は長文問題です。
日本人の太一とスウェーデン人のエレンがEメールをしました。
①日本語で答える問題です。
メールなので質問の答えは相手の文章中にしかありません。
この場合は太一のメールから探しましょう。
もちろんキーワードは『Sakura』です。

②日本語で答える問題です。
まず『hard time』なので何か大変な状況が想定できます。
桜にとっては冬の寒さですが、太一には何が起こったのでしょうか。

③適語補充問題です。
want to ○○ですから動詞の原形だと分かります。
この経験をずっと○○したい、前向きな言葉が入れば正解です。

④内容確認問題です。正解を見つけることも大事ですが、間違いを見つけることも重要です。
例えば2は『エレンの街は桜祭りを初めて行った』とあります。
エレンのメールにも『for the first time』とありますが、ひっかかってはいけません。
3はそもそもそんなことは書いてありません。明らかにおかしいと気づきましょう。

普段の長文学習は全文を書いたり、全文を訳したりと地道な学習をした方が近道です。
難関高校の場合は、日本語を読むのと同じスピードで訳せるようになっておくことが必要だったりします。
そのために必要な学習はやはり中学3年分の全文法です。
いくら小技・裏技を駆使したとしてもやはり重要なのは実力です。
長文問題を苦手とする人は多く、見るだけで嫌になる人もいるでしょう。
そんな人は選択問題だけでも答えておきましょう。
間違えるのは仕方ないとしましても、空欄で終えないよう頑張りましょう。

大問4は自由英作文です。
問題をよく読んで言われた通りに文章を作りましょう。
〇〇が大きい。○〇がある。〇〇している。〇〇な先生がいる。
など簡単な表現で開始することが大事です。
1つの文を長くしてしまいますと思わぬミスをすることがあります。
そんな時は短い文章をたくさん書くと簡単に単語数をかせぐことができます。


家庭教師のAGENT
《学年別コース情報》
家庭教師のエージェントでは、小学生、中学生、高校生と様々なコースをご用意しております。

小学生コース 中学生コース 高校生コース
家庭教師のAGENT
《指導可能校/合格実績校》
中学校

久留米大附設中学校 西南学院中学校 福岡大学附属大濠中学校 福岡女学院中学校 明治学園中学校 筑紫女学園中学校 青雲中学校 ラ・サール中学校 上智福岡中学校 福岡教育大附属小倉中学校 弘学館中学校 東明館中学校 早稲田佐賀中学校
高校

福岡高 香住丘高 福岡中央高 筑紫中央高 明善高 福岡大附属大濠高 小倉高 八幡高 小倉西高 田川高 自由ヶ丘高 筑紫丘高 春日高 筑紫高 香椎高 八女高 西南学院高 東筑高 小倉南高 八幡南高 北九州高 東筑紫学園高 修猷館高 宗像高 筑前高 福翔高 久留米高 筑紫女学園高 北筑高 戸畑高 小倉東高 九国大附属高 城南高 新宮高 福岡西陵高 伝習館高 山門高 福岡大学附属若葉高 門司学園高 京都高 嘉穂高 明治学園高
大学

東京大学 京都大学 大阪大学 神戸大学 早稲田大学 慶應義塾大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 広島大学 山口大学 九州大学 長崎大学 熊本大学 大分大学 佐賀大学 福岡大学 西南学院大学 福岡教育大学 北九州市立大学
合格実績/指導可能校はその他多数ございます。
家庭教師のAGENT
《偏差値&ボーダーライン情報》
中学入試情報
福岡県版
高校入試情報
福岡県版
家庭教師のAGENT
《お近くのエリア別情報》
福岡市
糸島市
宗像市
北九州市
家庭教師のAGENT
《お近くの都道府県別情報》
山口県
広島県
島根県
岡山県
鳥取県
福岡県
大分県
佐賀県
熊本県
家庭教師のAGENT
《授業料・受講の仕方の情報》
家庭教師の受講方法
家庭教師の料金
家庭教師のAGENT
《学年別コース情報》
小学生
中学生
高校生
30秒でわかる!
FREECALL/0120-541-509
  • 小学生コース
  • 中学生コース
  • 高校生コース
  • 受講方法
  • 料金